12月になって――
幼稚園で――
毎朝のなわとび朝礼が始まったの!
今年は――
ポニョのお歌に合わせてみんなで飛ぶのよ?
早く飛べる子も、まだまだゆっくりの子も――
つぼみぐみさんからすみれぐみさんまで
みんなそれぞれのリズムでいいから、
参加することが大事。
冬の寒さに負けないように――
元気で明るい強い子になるように!
って――全員参加の朝の園庭。
ほんとーに寒くなってきたから、
吐く息はみんな真っ白だし、
飛んでるウチに、
足がすっごい冷たくなるけど――
ももこせんせいがきめたことだから、
がんばらなくっちゃね!
マリーは今、あやとびに挑戦中。
あやとびって――
なんか女の子っぽくてかわいいでしょ?
それに、あやとびシールが
ちっちゃなティアラの絵で――
すっごい、かわいいんだもんっ!
あれって――マリーのためにあるんだと思うの、絶対。
それなのに、マリーが使ってあげなきゃ、
かわいそうでしょ?
あ、心配しなくても大丈夫。
なわとびの種類はね――
みんな自分で勝手に決めていいのよ。
だから――マリーはあやとび。
マリーはなわとび得意だから、
2重飛びだって出来るけど――
2重飛びは疲れちゃうもの。
そんなこと、わざわざ、やーらないっ。
さくらは、まだぜんぜんなわとびできないけど、
この前、マリーが一緒に教えて上げたからね、
ゆーっくり1回ずつ――
なわを回して飛び越えるくらいならできるようになったわ。
そうだ!
ね、こんどからフェルゼンも――
朝のなわとび、いっしょにやらない?
さくらや観月と、週末も一緒にやる約束しちゃったの。
マリーとフェルゼンとどっちがたくさん飛べるか――競争よ!
フフフ――フェルゼンはなにとびが得意?
負けないんだから♥