page: post-994.html
名前: tulala
2011年8月23日 (火)
自業自得

まったく。

立夏ときたら――

今日も朝から
くしゃみ連発じゃない。

やっぱり風邪でも
引いたんじゃないの?

あーあ、もう。

いくら夏だって――
寒いモノは寒いんだから、
意地張ってヘソ出しなんて
ばっかみたい!

さすが、下僕の妹よね。

ふん!

今日はだんだん暑くなってきて
もうダイジョウブ! なんて
騒いでいるけど――

言ってるそばから、
ほら――もうくしゃみ。

もう、本当に
アホなんだから。

それにしても――器用な子よね。

旅行の時とか、お祭りとか
花火大会とかコスプレ大会とか――

そういう行事のときには
いつも絶対に外れなしの
100%マックス元気で。
意味不明の外来語連発して
周りをうるさがらせるくせに――

こうやって、夏休みの
すべてのお楽しみ行事が終わって、
あとは学校の再開を
まつばかりっていう頃になって――

夏風邪だなんて。

でも――
私は同情しないわよ?

だって風邪を引くのは――
自業自得。

ただの不注意と
不摂生の証だもの!

それに――

立夏ってば、あの子――
何回言っても!

くしゃみをするときに
自分の口を手で押さえる
っていうことをしないのよ!?

まったく――そんなこと、
2歳の虹子だって知ってる
人として最低限のマナーじゃない?

最近じゃあ、青空だって
「あっくちょん、ぱ♥」って
かわいらしく――
手押さえしてるわよ。

まあ――全然
間に合ってはいないけど。

でも、かわいいから全然許せるし、
とにかく健気にも1歳の幼い身空で
風邪のウィルスを周りに
まかないようにしようって思う
その心が素晴らしいじゃない?

私がしっかり教えたかいがあったわ♥

それに比べて立夏ときたら――
もう中学生なのに!

まあ、いつも健康すぎる立夏のことだから
今回もすぐに治るとは思うけど――

ユキにうつさないように厳重注意の上
監視に決定だわ!

あ、もちろん――
監視をするのは下僕の役目だから、
しっかり役目を果たすように、ね?

それにしても――
30日からは学校も始まるっていうのに。

のんびり風邪なんてひいてて――
宿題、間に合うのかしらね?

フフン――