page: post-1094.html
名前: ulala
2012年1月26日 (木)
おつかい

今日もすごく寒い。

あまりに寒くて――

ちょっと――

あり得ないと思う。

でもまあ――

……

仕方ないわよね。

寒いものは寒い。

それが冬。

そのために――

鉄道各社も――

ポイントの凍結防止や
線路の凍結防止のための終夜運転、
パンタグラフのシングルアーム化や
ブレーキ対策なんか――

いろいろするんだものね。

備えあれば憂いなし!

泣き言をいうなんて
オトコらしくないわよ!!

どんな状況になっても――

日々平常心で日常を
送ることが――大事なこと。

平常運行。

それが実力。
尊い日常。

大騒ぎするのって見苦しいわ。

電車も人も、強くなければ――
優しくなんてなれないんだから。

ああ、なんて
たくましいの――
私たちのササラ電車!

フフ♥

今日は――すごく寒いから
蛍姉様が鍋料理を
するって言って――

足りないものを買うために、
私と星花ちゃんとさくらちゃんとで――
おつかいに行ったの。

おつかいの品目は――

おとうふと春菊とウィンナーと
パイナップルと生クリームとチョコボール。

……

――鍋?

……。

まあいいわ。

でも、スーパーマーケットに入ったとたん、
すぐ入口のところにどーんと――

豆とか海苔巻とか
ヒイラギ飾りとか――

節分用のディスプレイが
派手にしてあって――

「うわあああああ――――ん!!!!」

大泣きしだしたのは――

さくらちゃん。

私、そういうのって
あんまり慣れてないから
ちょっと途方にくれちゃった。

でも星花ちゃんがさっと――

あわてず、さくらちゃんに
ちっちゃなアンパンマンジュースを
あげたりして――

その隙に私がなんとか大急ぎで
買い物をして無事ミッション終了!

星花ちゃんって――

結構オトコマエだと思うわ♥

まるで――頼りになる
東海道線のようよね?